ナンキダイ先生が描くギャグ&コメディ要素の強い漫画「まじめ系クズの日常」。
全ての課題は平均点を卒なくこなす高校生である真島九澄。真面目で優秀な生徒に見えるが内面はクズな性格の持ち主だった。
漫画を読みながらクスクス、腹を抱えて笑いたい…そんな人はクズな高校生である真島九澄を体感して盛大に笑ってしまおう!現代が生んだ痛快ギャグ・コメディ漫画!
まじめ系クズの日常を試し読み

ネタバレも含むため、先に読みたい方は無料試し読みを活用してください。
漫画「まじめ系クズの日常」あらすじ
席は一番前、宿題はやる、遅刻はしない、表面はまじめ。しかし、裏がある高校生:真島九澄は真面目の皮を被ったクズである。人は彼をこう呼ぶ「まじめ系クズ」と。本人も自覚している。しかし、波風立てずに高校生活を送りたい真島の前には一癖、二癖もある人間が引き寄せられていく。
そんな真島の高校生活を覗き見できるのが漫画「まじめ系クズの日常」になっている。
あらすじとしては真面目系クズである真島の高校生活を覗きみるもの。大筋のストーリーなどは特にない。とにかく真島が本性であるクズの部分を悟られまいと孤軍奮闘する姿が描かれる。
漫画「まじめ系クズの日常」ネタバレ感想
とにかく真島は波風立たない高校生活を望んでいる。しかし、真島には劣等感を抱く生徒がいた。それが清川誠一だ。彼は純粋に真面目な高校生。家だと集中できないと言って朝早くに登校して宿題をやる。その間、真島はド低俗な夢を見ながら寝ている。何を勘違いするのか清川は宿題が終わるまで静かにしてくれていたと思う。そこから清川は真島との仲を深めていく。
真島は基本的に友達がいない。
休日は一人でゲームをやる。ネットで悪態をつく。ゲームに飽きたら親の金で新しいゲームを買いに行く。そして真島は思うのだ「あ〜〜〜人生楽しい〜〜〜」と。こんな調子で真島とその周りにいるクラスメイトが戯れていく。
この漫画はとにかく真島九澄といった男のクズっぷりと周りにいる天然で一癖、二癖もあるクラスメイトとの駆け引きを楽しむ漫画だ。
真島を取り巻くクラスメイト達
清川誠一
真面目だけが取り柄のような生徒だ。妹と自分の弁当を間違えたり、真島の本性にまったく気づかないド天然男子高校生。真島のことを本当に良い奴だと思いこんでいたグイグイと距離を縮めてくる。
恐田凶介
不良だ。真島からもクズ人間と思われている。実は純粋で何でも口にしてしまう。真島に自分に似た何かを感じ取り真島に絡んでくる。恐田も真島と距離を縮めてきて友人関係にまで発展する。
見てるヤツ
とにかく真島のことをあらゆる角度で見つめている女子高校生。別に真島がクズ人間と気づいてるわけではない。むしろ真島に好意を抱いている。
鳴門渦子
いたずらが好きな女子高生。見てるヤツ。神月多恵と仲が良く女子グループが出来上がる。度が過ぎたいたずらをして場を凍りつかせたり、余計なことばかりする。
神月多恵
登場初っ端から真島を真面目系クズ人間と核心をつく。当たりがきつい女子高生だが実は真島に少し好意を抱いている。
一人が好きな真島だが彼らと遊園地にいったり、学校では食事をしたりと意外とリア充生活を送る。ただし一筋縄ではいかないドタバタ劇場を面白おかしく描かれていて漫画を読みながらクスクス…腹を抱えて笑ってしまう漫画なのだ!