人間と物ノ怪といったオーソドックスなテーマながら非常に読み応えるのある漫画「BLACK TORCH」の解説やレビューをしていきます。BLACK TORCHはジャンプSQで連載。王道怪奇漫画として非常に楽しむことができます。
漫画家はタカキツヨシ先生。まだ情報があまりないので新進気鋭の先生でしょうか。ただ絵は上手くバトルシーンの迫力も非常に優れています。バトル漫画としてBLEACHを見ているような感覚になり、期待できる漫画。今後の展開が気になります。
BLACK TORCHを試し読み

BLACK TORCHの試し読みは「eBookJapan」が立ち読みページが多くおすすめです。
漫画「BLACK TORCH(ブラックトーチ)」あらすじ
動物の言葉がわかる主人公:弐郎(じろう)ある日、横たわって衰弱している黒いネコを助ける。元気になった猫は自らを物ノ怪と言い、名を羅睺(ラゴウ)と名乗る。
介抱して元気を取り戻した猫:羅睺は完治しきっていないが弐郎の前から姿を消そうとする。
その時、羅睺の追っ手が弐郎の敷地に侵入。羅睺を助けるため弐郎も一緒に戦うが人間と物ノ怪では力に差があり、弐郎は胸を貫かれてしまう。
漫画「BLACK TORCH(ブラックトーチ)」ネタバレ
羅睺の正体は伝説と謳われた物ノ怪であった。しかし、ケガを負っており本来の力が出せない。羅睺の力を奪うため追ってきた物ノ怪に苦戦を強いる。そこへ刀を持ち出した弐郎が登場して羅睺を助けようと追っ手の物ノ怪と戦う。
本来の姿になる物ノ怪の前に弐郎は歯が立たずに指で胸を貫かれてしまう。
瀕死の弐郎を見て怒りが込み上げる羅睺。
衰弱して助けてくれた借りを返すと言って羅睺は自分の命を弐郎へと預ける。羅睺の力を取り込んだことで復活する弐郎。胸には羅睺の瞳の形が宿っている。
人間に力を与えたことを怒り、弐郎に飛びかかる物ノ怪。しかし、羅睺の力を借り黒い煙と共に強烈なパンチで物ノ怪を退治する弐郎。安堵する暇もなく公儀隠密局に拘束される。
漫画「BLACK TORCH(ブラックトーチ)」感想
どうやら弐郎は忍びの血筋を引いているような印象。身のこなしが常人よりも数倍優れている。忍と物ノ怪といった最強の組み合わせで爽快なバトルを繰り広げていく漫画。正直、絵も上手で臨場感があり期待できる漫画だ。
あと公儀隠密局の一華(いちか)もかなり可愛い。
忍×バトル×怪奇といった漫画キーワードにピンときたらぜひ読んでみて欲しい。電子書籍ストアでは試し読みも可能なので絵柄やバトルの迫力、躍動感など感じ取れると思う。